こんにちは!
中野のパーソナルカラリスト coma 伊藤です♪
こんにちは!
中野のパーソナルカラリスト coma 伊藤です♪
こんにちは!
中野のパーソナルカラリスト coma 伊藤です♪
中野にはたくさんのご飯屋さんがあります
しかも麺類に関してはかなりの激戦区です!
麺というとラーメン好きの伊藤のこと
どうせラーメンでしょ!?と思っている方も多いはず!
しかし今回は違います!
こんにちは!
中野のパーソナルカラリスト 伊藤です♪
今日は大切なお知らせがあります。。。
なんと!
なんと!
なんと!
約3年前から前の店の先輩である
「岩田 秀宣」と話をしていて
ついに現実になりました!
場所は中野になります!
詳しい場所、価格 、ネット予約など
comaホームページからどうぞ↓
こんにちは!
中野のパーソナルカラリスト 伊藤です♪
先日、新井薬師の盆踊りがありました
もちろん僕たちもみんなで参戦してきました!
この日は浴衣で営業したのでみんなで浴衣で参戦!
会場は「新井薬師梅照院」
僕は今年初めての参加でしたが
思った以上の盛り上がりにビックリしました!
屋台などもいっぱい出ていました
これはやるしかない!
袖は濡らさないようにしないと。。。笑
しっかり出目金とメダカを計三匹ゲットしました!
なんか昔より難しくなった気がしました
いろいろ考えてしまう大人って嫌ですね、、、
ゲットした金魚はお店にいますので
是非会いにきてください〜♪
伊藤
予約はこちらから↓
「予約」
こんにちは!
中野のパーソナルカラリスト 伊藤です♪
ラーメン激戦区中野に先日オープンした
お店にスタッフみんなで行ってきました
お店の名前は、、、
つけ麺とラーメンのお店です!
つけ麺押しのお店なので基本的にお客様が
食べているのがつけ麺
僕たちもつけ麺を食べることにしました!
僕が食べたのは、、、
贅沢の名前の通り全てのトッピングが
これでもかと乗っている感じです
つけ汁は鶏、豚、牛、魚介を使っている模様
しかし食べた感じでは豚と魚介の主張はそこまでない感じ
しかし濃厚なので食べ応えはしっかりあります
麺は通常で200g
濃厚なつけ汁のおかげでそれ以上に食べている感覚になります
途中で味に飽きた方は麺の上にのっているライムを
途中で搾って途中で味を変えるのがオススメです!
スープ割を注文すると割ったつけ汁の中に
クルトン=フランスパンが入ってきます!
わりスープがかなりあっさりなのでごくごく飲める
スープに変わり体験したことのない味になります!
絶対に頼んだ方がいいです!
僕は絶対にサイドメニューを頼みます
そんな僕のサイドメニューランキングの中でも
ここの「炙りチャーシュー丼」は上位です!
お店の場所、営業時間はこちらを↓
「めん処 渚」
伊藤
美容師 伊藤の予約はこちらから↓
「予約」
こんにちは!
中野のパーソナルカラリスト 伊藤です♪
ラーメン激選区!中野にこの間オープンしたラーメン屋
濃厚鳥白湯ラーメンのお店♪
ちなみに中野にある「麺匠 ようすけ」のセカンドブランドです。
「黒庸介」のラーメン「ようすけ」で出していた期間限定ラーメン!
なので白湯スープは「ようすけ」と同じでそれに醤油、マー油を
加えたのが「黒庸介」のラーメンといった感じです。
他にも種類はありますが、
今回は「濃厚黒白湯らーめん(醤油・マー油)¥750」
しかし濃厚白湯スープなのに全然くどく無くマー油感も
ほとんど感じないので見た目よりあっさりした感じ
どうやらマー油はスープに混ぜ込んでみたいです
女性でもペロリといけちゃうと思います!
店舗自体もそこまで遠くないので一日で
2つを食べるのもオススメです
先に「ようすけ」からの方がいいかもそれません。
是非、行ってみてください〜☆
お店の詳しい場所などはこちらから↓
「麺匠 ようすけ」
「麺匠 黒庸介」
伊藤
美容師としての予約はこちらから↓
「予約」